アイキャッチ画像から飯テロ。失礼しました。
これなんだと思います?実はこれ、たまご蒸しパンなんです。
以前、ネットで話題になっていた、
たまご蒸しパンをサクサクふわふわのスイーツにする方法を試してみました。
この記事では、コンビニのたまご蒸しパンをサクふわにするアレンジを紹介します。
今回、私が使ったのはセブンイレブンのたまご蒸しパン!
2回ぐらいセブンイレブンに行ったのですが全然置いてなくて見つけるのが大変でした。

(出典 : http://www.sej.co.jp)
ちなみに、ファミマのたまご蒸しパンでも大丈夫でした。
もう画像でバレてるんですけど、なんと90円で作ることができます!
蒸しパンは普通に食べても美味しいですが、ある方法で美味しくなるんです!
まあもう皆さん、お分かりです。
その方法は簡単。コンビニでたまご蒸しパンを買ってきてオーブンで焼くだけ!
(アイキャッチ画像で既にバレているのは内緒)
必要なもの
- たまご蒸しパン
- オーブントースター
さっそく作ろう!~蒸しパンのアレンジ方法~
STEP.1
開封
蒸しパンを袋から取り出して袋の上に置いてください。
STEP.2
切り込みを入れる
蒸しパンに切り込みを入れてください。
私は4等分しましたが、メロンパンのように切り込みをたくさん入れるとサクサクの部分が増えますよ。
私は4等分しましたが、メロンパンのように切り込みをたくさん入れるとサクサクの部分が増えますよ。
ポイントは、蒸しパンの高さ半分ぐらいまで切り込みを入れること!
STEP.3
オーブンで焼くだけ
下に付いている紙を外してからオーブンで3~4分焼きましょう
火力は中ぐらいに設定して、状態を見ながら焼いてください。
火力は中ぐらいに設定して、状態を見ながら焼いてください。
オーブンによって、焼き上がる時間は変わってくるのでいい感じに焦げ目がついたら取り出しましょう。
取り出す時、蒸しパンが熱くなっていてやけどするかもしれないので十分注意してくださいね。
STEP.4
お皿に乗せて・・・
さてさて、オーブンから取り出してお皿に乗せてスマホでパシャッ。
これで飯テロ画像が完成しました。Twitterやインスタでいいね貰いましょう。

これで飯テロ画像が完成しました。Twitterやインスタでいいね貰いましょう。

STEP.5
いただきまーす
おつかれさまでした。以上でアレンジは終了です。
うまく焼けましたか?どうぞ美味しく召し上がってください!
うまく焼けましたか?どうぞ美味しく召し上がってください!
間にバターを挟んだりはちみつをかけてみたり・・・
他にもアレンジはできるので気に入ったら試してみてくださいねー。